自分ができる解決策
意識改革①
どんなに仲の良い夫婦でも
「夫婦は分かり合えない」という前提が必要である。
要は、2人は個別の存在であるということを常に忘れないこと★
意識改革②
育児、家事、仕事が夫婦にのしかかる場合、世界の多くのカップルはここで躓く。(自分たちだけではない)
離婚するか、絆を深めるかの重要なポイントである。
交換ノートをしてみませんか?
すれ違いが多いと感じるときには最高のアイテム!
ノートとペンがあればOKすぐできる!
気軽に、1行でも、殴り書きでも、イラストを描いても
何でもOK
何年後に振り返ってみると、とても感慨深い宝物になる!
#おススメ
★交換ノートを使った2人の距離の縮め方レッスン★
2時間/3,300円
<交換ノート結セット>
香りつきノート、ペンをプレゼント
意識改革③
あなたは、よくやっている!そして、あなたのパートナーも頑張っている!
日々の気持ちを手紙で伝えてみませんか?
わざわざ、紙に書く。
文字はエネルギーを帯びます。
LINEでは伝わらない非言語雰囲気を伝えてみてはどうでしょう。
「ありがとう」
「本当はもっと昔のように話したりしたいんだ」
#おススメ
★「言えない」をカタチにする
お手紙サービス★
1通/1000円
そうはいってもどうしたらいいか分からない。
忙しいあなたへ。
①オンラインお手紙サービス
お話を聴きながら、伝えたいことをまとめていきます。
本当の言葉を出していきます。
②自分で書いてみる。
解決案①
ストレスをためない自己コントロールを大事にしよう。
本能にダイレクトに影響する「アロマ」を使って自分を癒そう。
日本産アロマyuica
★スペシャリストによるクラフト作り \3,300(税込み)
【●アロマスプレー
●アロマハンドクリーム】
★yuicaアドバイザー取得\30,800(税込み)
日本産アロマを知って自分を癒そう!!
解決案②
パートナーとの2人の時間を確保しよう。
月1回のデートをおススメします!!
デートが難しければ、
★「いってきます」のハグ
「おやすみ」のハグ
★マッサージをしあう
解決案③
外部化できることは、お手伝いを頼もう。ルンバでもよし、シッターでもよし。
全て自分たちで頑張らなくていい!!
解決案④
建設的な話し合いの仕方をマスターしよう。
したいのは、喧嘩ではなく、お互いに話し合って納得のいく答えをだすこと。
★言いたいコトを整理するためにお話し聴きます。
30分無料相談
https://premarital-lessons.com/menu-2/secret-talk-contact/
★アサーションを学ぼう!!
自分も相手も大切にするコミュニケーション方法を習得しよう。
☆2人のコミュニケーションの振り返り
☆アサーションを学び習得
4時間/¥30,000円
オンラインまたは対面