プロフィール写真を撮る

皆さま
今年もよろしくお願い申し上げます。
今年は年始からプロフィール写真を撮ってきました!!
本当は、昨年までにと考えていたのですが、都合が合わず年始早々に撮影でした。
プロフィールの書き方の本を読んだり、様々なことを見て感じて、
「写真は大事だな」
と思いました。

著;福田剛大
上記の本を何度も読んでプロフィールを書きましたが・・本当に大変でした。
人の印象は7割が見た目ということで、視覚的な要素は大事だと。
で、どのようにプロフィール写真を撮るか。
自分で?(自分で撮る方法もGoogleで見つけました。)
撮ってもらうとしたらどこがいいのか?
そんなこと言ったってね・・・・
恥ずかしいし。
調べていてもピンとこないのですね。
しかし、文章まで考えたのに写真がないのも・・。
う~む。
手っ取り早く七五三の写真撮影で一緒にお願いしちゃおうっと(*’▽’)
・・・しかし、当日は忙しすぎて撮る時間が作れず。
で、改めて
調べたところ、
口コミが半端ねぇっ!!スタジオがあった。
しかも、そんなに遠くない~!!!
そこから少~し悩んで電話。
年内は難しかったので、年始早々でお願いしました。
また、私はフルメイクをオプションでつけました。
撮影日高揚感半端ない
撮影日より3日前、再度確認の電話。
あ~どうしようっっ( ;∀;)
履歴書の写真なんて、自撮りか、町の小さな写真館でしか撮ったことないよ。
洋服ないよ( ;∀;)
なんでこんなにドキドキするの~。
やだな~
やだな~
当日、午前中は子ども達と遊びに行きました。
しかし、心はどこか上の空。
ふわふわっ 笑
絶対にしないことの1つが
できたら、また新しい世界が見えるかも。
そのように心定めて向かいました。
私が選んだスタジオは「スタジオエアライツ」さんです。
カメラマンの方やメイクをしてくださった人がとても安心感がもてる雰囲気でで、私の緊張は吹っ飛びました。
写真をプロの人に撮ってもらうということは、
その写真を使って新たな一歩を踏み出すということ。
私のように、起業しようとする人、婚活しようとする人、受験しようとする人、オーディションを受けようとする人、様々な人が
「さぁやるぞ!!!」って、その一歩を踏み出しに来る。
軽々飛び越えてくる人もいる
けれど、今まで自分が1人で仕事するなんて想像すらしなかった人の、その一歩はどれだけ怖いか
だけど、このスタジオは
安心感があった。
大丈夫
きっと大丈夫
フルメイクは、とても楽しかった。
自分流もいいけど、ちゃんとやってもらうと
わぉ!!
これ誰?って 笑
そこまで、別人にはならないけれど、
アドバイスもしてくれたので、
早速帰りにメイク道具を買い足してみた(^^)/
撮影には、そんなに時間がかからなくて
すぐに終わった。
直前でまた緊張したけれど、会話をしながらの撮影だったので
余計な力が抜けた気がします。
メイクと合わせて1時間程度。
とても素敵に撮ってもらえて、
あ~
がんばろうっ
てそう思えた。
帰りは、もらった写真を何度も見て
メイクしてもらった顔を何度も鏡で見て
ニヤニヤして
あ~踏み出せた一歩が!!!
また進んだ。
と
小さな達成感が嬉しかった。
これからなんだけど、
まだまだなんだけど、
こんなに嬉しい一歩は素敵だと
勇気だして電話してよかったと
胸いっぱい
感じた日だった。
今回、お世話になったスタジオは「スタジオエアライツ」さん
検索🔎 スタジオエアライツ
お読み頂きありがとうございます。
「プリマリタルレッスン」に対する小さな疑問、提案、
お気軽にご連絡くださいませ。
- 母は役割 父は役割 「役割」は担う 妻と夫は関係 「関係」は創るもの
- あの人との結婚に不安を感じたら自分に問うコト
- 結婚は勢い?結婚前のちょっと気にかかるコトを見逃すな!
- 結婚*最近触れ合ってないなぁ・・アイの身体感覚
- でも結婚したほうがイイ