「家族のライフサイクル」を学び、家族がステージによって課題があることを事前に知ることは有益であると考えるから。
「家族のライフサイクル」とは、詳しくはこちらをご覧ください。
結婚が、2人の「冒険」と考えるなら、「家族ライフサイクル」という考え方は「難所を示す地図」だとイメージすると分かり易いかもしれません。当然、多くのカップルが同じ人生を辿ることはありませんが、多くのカップルがどの箇所で躓きやすいのか、躓いて立ち上がれなくなる箇所があると知っていたなら、用心することができます。
ポイントは「難所」は避けられませんが、存在を知って、「クリア」して「宝」を得る!!です。
そう、重要なことは、避けるのではなく、2人で乗り越えて「宝」を得ることが大事なのです。
「宝」とは何でしょうか。
それは、「2人の絆」だと考えます。
プリマリタルレッスンでは、家族のライフサイクルを学ぶことで、「家族」がおおよそどのような道のりを歩むのかをイメージできるようにします。上記したように、「家族」がみな同じ道を進むわけではありませんが、躓くことがあったとき、この時期は「どの家族でも大変な時期なんだ」と捉えることができるならば、「問題」とされる事柄から少し距離を置いてみることができるのではないでしょうか。
それはとても大切な事であると考えます。